タイへ2017年2月22日2023年4月6日 フォローする 国境でガイドさんとお別れ。25歳の、バリバリ仕事ができるゴーイちゃん。知識も、気遣いも素晴らしく、次回のツアーでもお願いしたいなあ。。 さあ、タイに帰りましょう ただいまー 既にタイ側では、 おしぼりとお水で、おかえりー! もち米を入れる籠、ガティップのお買い物。 デンチャイさんはいつでもお店のお手伝い。 素晴らしいスタッフに恵まれて、幸せ♡ こちらの記事もご覧になってください。これは運命・・・? タイの父 テレビでは昨日から全チャンネルで追悼番組が続いています。 国民の様子に 『 […]海鮮料理のランチ FOODEX2008 “Safety & Healthy, Thai Food in Japanese Food Life” 料理通信12月号 料理通信の連載で前回もお世話になったばかりですが光栄なことに 何でもテイステ […]2018年 新年あけましておめでとうございます。 皆様にとって素晴らしい年になりますよう […] インスタグラム titcaithaifood タイ料理研究家 長澤恵 May เม 📍東京でタイ料理教室 主宰 🇹🇭「ティッチャイタイフード」ติดใจไทยฟู้ด 📷YouTubeも更新中! 📕著書『長澤恵のタイ料理教室』『ナンプラーでタイごはん』 タイ料理の魅力を発信しています🇹🇭 【TitCai15周年 & ジャスミンの蕾】 2025 【3・4月のお申し込みありがとうござ 【2025年1.2月ムスリム料理 】 プライ さらに読み込む... Instagram でフォロー mayがご案内する食と癒しの旅Posted by May