ブログ|ティッチャイタイフード mayが主催する東京錦糸町のタイ料理教室

header02
  • ティッチャイWEBへ
  • ブログTOP
  • タイ料理レッスン
  • タイ料理関連
  • メディア・執筆・お仕事
  • MAYの日々
  • mayがご案内する食と癒しの旅
  • お問い合わせ
  • Menu

  • Sidebar

  • Prev

  • Next

  • Search

  •   Instagram 
  1. ホーム>
  2. お問い合わせ

お問い合わせ

2015年12月19日2015年12月20日

  •  Twitter
  •  Facebook
  •  Google+
  •  LinkedIn
  •  Pocket

フォローする

  •   

    お名前 (必須)

    メールアドレス (必須)

    題名

    メッセージ本文

    インスタグラム

    titcaithaifood

    タイ料理研究家 長澤恵(may|เมย์)の⠀
    ティッチャイ(やみつき)記録
    東京・錦糸町にてタイ料理教室🇹🇭
    ティッチャイタイフード ติดใจไทยฟู้ด を主宰
    お仕事のご依頼やレッスンのお申し込みはウェブサイトより承ります
    著書【長澤恵のタイ料理教室】【ナンプラーでタイごはん】

    タイ料理研究家 長澤恵|タイ料理教室ティッチャイタイフード
    ⠀ メスティンを使って、⠀ 簡単にガ ⠀
メスティンを使って、⠀
簡単にガパオ炊き込みごはん!⠀
⠀
少しおこげができて、⠀
香ばしい香りも楽しめちゃう。⠀
是非お試しください☺️
⠀

#Repost @yamamorithai_official with @make_repost
・・・
. 
//アウトドアレシピ🏕// 
~#メスティン で作る!ガパオ炊き込みご飯 🇹🇭~ 
. 
今日も「メスティン」で楽しむキャンプ飯をご紹介🌳
. 
ガパオって、炊き込んでもこんなにおいしいの・・・🥺?!
新しいガパオの楽しみ方を見つけちゃいました✨
. 
目玉焼きやゆで卵をのせると
おいしさ増し増しに🍳👌
ぜひお試しください♪ 
. 
------------------- 
【材料】 1~2人分 
ヤマモリ ガパオごはん・・・1パック 
米・・・1合 
水・・・160㏄ 
目玉焼き 又は 半熟ゆで卵・・・お好みで 
. 
【作り方】 
①米を研ぎ、30分浸水させておく。 
②水を切った米をメスティン(レギュラーサイズ)に入れ、水、ガパオを加える。(混ぜない) 
③強火で火にかけ、沸騰したら極弱火にして15分加熱する。 
④火を止めて15分蒸らす。 
⑤目玉焼き、又は半熟ゆで卵を添えたら出来上がり♪ 
------------------- 
. 
📷:@titcaithaifood 
. 
. 
プロフィール(@yamamorithai_official)に、 
楽天・PayPayで使えるお得なクーポンをリンクしています! 
ぜひチェックしてみてくださいね🐘🌿
. 
#タイ料理研究家長澤恵#ヤマモリ#おうちでタイ料理#家庭で楽しむ本格タイ料理#ヤマモリタイフード
#メスティンレシピ#メスティン飯#メスティン料理#メスティン弁当#メスティン炊飯#アウトドア料理#アウトドア飯#アウトドア好きな人と繋がりたい#アウトドアクッキング#アウトドアごはん#アウトドア好きと繋がりたい#キャンプ飯#キャンプ飯レシピ#キャンプ料理#キャンプごはん#キャンプご飯#キャンプめし#キャンプ好きと繋がりたい#おうちキャンプ#炊き込みご飯#炊き込みごはん#ガパオ#ガパオライス
    ⠀
⠀
【7、8月のレッスン予約受付開始しました】⠀
⠀
朝からたくさんのお申し込みをいただき⠀
ありがとうございました!⠀⠀
⠀⠀
20時30分までにお申し込みいただいた⠀
全ての方にお返事し、⠀
フォームの予約状況を更新いたしました。
⠀
現在キャンセル待ちの方も、⠀
空きのある日程で是非、⠀
再度ご検討くださいませ^^⠀
⠀
今回は特にグリーンカレー、⠀
日程を追加したトムヤムクンスパゲッティのレッスンに⠀
お申し込みが集中しました。⠀
また秋にも開催したいと思いますので⠀
お取りできなかった方は是非!⠀
⠀
昨日、2年半ぶりにタイに入国しました🇹🇭⠀
一食めにして2年半前の感覚が一気に戻りました!⠀

1ヶ月間のタイで数々の料理に触れて⠀
日本に戻りたいと思います☺️⠀
⠀
⠀
#ティッチャイタイフード ⠀
#タイ料理教室 ⠀
#タイ料理研究家 ⠀
#タイ料理研究家長澤恵 ⠀
#TitCaiThaiTrip⠀
    ⠀
メスティン調理がこんなにも簡単で⠀
便利で楽しいなんて!⠀
なぜ今まで使わなかったのだろう🥺⠀
⠀
ヤマモリさんとこれから様々な⠀
メスティン料理をご紹介してまいりますので⠀
是非お楽しみに☺️⠀
⠀
#Repost @yamamorithai_official with @make_repost
・・・
. 
//アウトドアレシピ// 
~#メスティン で作る!#カオマンガイ 🇹🇭~ 
. 
キャンプやBBQにぴったりの季節ですね☺️🏕
. 
アウトドア好きの人も、 
興味はあるから今年こそは・・!という人も、 
アウトドア用調理器具「メスティン」を使って 
手軽にキャンプ飯をたのしみましょ🙋‍♀️
. 
今日作るのは「カオマンガイ」🍚
炊飯器で作るよりごはんがモチモチに◎ 
お焦げもできてアウトドア気分満載です😚✨
. 
------------------- 
【材料】 2~3人分 
ヤマモリ カオマンガイの素(炊き込みスープ)・・・1袋 
米・・・2合 
鶏もも肉・・・1枚(約300g) *7~8等分に切る 
水・・・300㏄ 
. 
【作り方】 
①米を研ぎ、30分浸水させておく。 
②水を切った米をメスティン(ラージサイズ)に入れ、水、炊き込みスープを入れてよく混ぜてから、鶏もも肉を乗せて蓋をする。 
③強火で火にかけ、沸騰したら極弱火にして15分加熱する。 
④火を止めて15分蒸らしたら出来上がり♪ 
------------------- 
. 
📷:@titcaithaifood 
. 
. 
プロフィール(@yamamorithai_official)に、 
楽天・PayPayで使えるお得なクーポンをリンクしています! 
ぜひチェックしてみてくださいね🐘🌿
. 
#タイ料理研究家長澤恵#ヤマモリ#おうちでタイ料理#家庭で楽しむ本格タイ料理#ヤマモリタイフード
#タイ料理好きな人と繋がりたい#メスティンレシピ#メスティン飯#メスティン料理#メスティン弁当#メスティン炊飯#アウトドア料理#アウトドア飯#アウトドア好きな人と繋がりたい#アウトドアクッキング#アウトドアごはん#アウトドア好きと繋がりたい#キャンプ飯#キャンプ飯レシピ#キャンプ料理#キャンプごはん#キャンプご飯#キャンプごはん#キャンプめし#キャンプメシ#キャンプ好きと繋がりたい #おうちキャンプ#炊き込みご飯
    ⠀
西東京調理師専門学校 @nishicho ⠀
での外部レッスン。⠀
⠀
こちらでは、非常勤講師として、⠀
タイ料理を担当させていただいてます。⠀⠀
⠀
今回はガパオライス。⠀
肉の叩き方、米の炊き方、卵の揚げ方、⠀
肉の炒め方、ガパオ(ホーリーバジル)⠀
の扱い方、タイ料理の食文化をじっくりお話ししました。⠀
⠀
タイ料理を食べたことのない学生さんも多いのですが、皆さんとても熱心!⠀
⠀
これをきっかけにタイ料理に興味を持ってもらえて、講師冥利に尽きます。⠀
⠀
次回も今から楽しみです。⠀

⠀
#西東京調理師専門学校 ⠀
#タイ料理 ⠀
#ガパオライス 
⠀

⠀
    ⠀ 5、6月の人気のタイ料理1より⠀ ⠀ ⠀
5、6月の人気のタイ料理1より⠀
⠀
☆香ばしく焼いた豚トロと香味野菜の和え物⠀
ヤムコームーヤーン⠀
#ยำคอหมูย่าง ⠀
⠀
☆揚げた魚のハーブ和え⠀
プラートードサムンプライ⠀
#ปลาทอดสมุนไพร ⠀
⠀
☆白いきのことカーのココナッツスープ⠀
トムカーヘッルアム⠀
#ต้มข่าเห็ดรวม ⠀
⠀
タイ料理らしい、⠀
甘味、辛味、酸味、塩味のメリハリを⠀
効かせたお料理。⠀
⠀
#タイ料理 ⠀
#タイ料理教室⠀
#タイ料理教室ティッチャイタイフード ⠀
#タイ料理研究家 ⠀
#タイ料理研究家長澤恵
    ⠀ 5、6月の人気のタイ料理2より⠀ ⠀ ⠀
5、6月の人気のタイ料理2より⠀
⠀
☆トムヤムクンスパゲッティ⠀
#พาสต้าต้มยำกุ้ง ⠀
海老味噌とハーブを炒めた濃厚タイプの⠀
トムヤムソース。⠀ ⠀
⠀
☆鶏肉のラープ揚げ⠀
#ลาบไก่ทอด ⠀
粗めに鶏肉をミンチにして、⠀
カオクアやハーブがたっぷりと入った肉だねをカラリと揚げたラープ。⠀⠀
⠀
☆タピオカのくずきり 冷たいココナッツミルクのデザート⠀ ⠀
#ลอดช่องสิงคโปร์ ⠀
タピオカ粉をバイトゥーイ水で練った⠀
透明感のあるくずきりを⠀
バイトゥーイ風味のココナッツミルク、⠀
クラッシュアイスと共に。⠀
⠀
今期のレッスンは終了しましたが、⠀
キャンセル待ちの方が多く、⠀
7、8月にも追加レッスンを予定しています!⠀
⠀
#ティッチャイタイフード ⠀
#タイ料理教室 ⠀
#タイ料理 ⠀
#タイ料理研究家 ⠀
#タイ料理研究家長澤恵 ⠀
    ⠀ 夏はチャーンビール!⠀ チャーン ⠀
夏はチャーンビール!⠀
チャーンビールのコクのある甘味と⠀
タイ料理の相性は抜群。⠀
⠀
スパイシーな鶏肉のラープ揚げと乾杯🍻⠀
⠀
#チャーンビール⠀
#タイ料理⠀
#タイ料理教室 ⠀
#ティッチャイタイフード ⠀
    ⠀
カオニオーマモアンに合う⠀
2種類のマンゴー、⠀
甘〜いオックロン種とナムドクマイ種が恋しい😍⠀

⠀
#Repost @yamamorithai_official with @make_repost
・・・
. 
//#カオニャオマムアンのお話//~マンゴー🥭 ~ 
. 
タイはフルーツ天国! 
マンゴーだけでも数十種もの品種を栽培しています😳
. 
品種によって味わいも色々。 
その中でカオニャオマムアンに適した品種が2つあります✌️
. 
.
一つ目は、ナムドクマイ種。 
熟した時の皮はきれいな黄色で、しずくの形をしています✨
水分量が多くとってもジューシー。 
甘さも香りもしっかりあります◎
. 
二つ目は、オックロン種。 
こちらもとろけるように甘く、更に良い香りがします🤤
また、水分量が丁度良いのが特徴。 
限られた地域と時期でしか栽培ができないため、 
なかなか手に入らないんだとか…!
. 
.
タイマンゴーの旬は3~4月。 
タイの中で最も気温が高くなる時期で、 
マンゴーも一番おいしくなるんですって💕
. 
🐘写真紹介
ナムドクマイ種:1枚目左、2.3枚目
オックロン種 :1枚目右
. 
📷:@titcaithaifood 
. 
. 
プロフィール(@yamamorithai_official)に、 
楽天・PayPayで使えるお得なクーポンをリンクしています! 
ぜひチェックしてみてくださいね🌿
. 
#ヤマモリ#おうちでタイ料理#家庭で楽しむ本格タイ料理#ヤマモリタイフード 
#エスニック料理#タイ料理好きな人と繋がりたい#タイ料理大好き#タイ好きな人と繋がりたい#タイに行きたい#タイグルメ#タイ好き#タイ好きな人と繋がりたい#タイ大好き#タイの暮らし#マムアン#マンゴー好き#マンゴー大好き#マムアン#マンゴースイーツ#マンゴーデザート#ナムドクマイ#オックロン#mangostickyrice#stickyricemango#mangolover#mango#thaifoods#thaifoodlover
    ⠀
5月、6月の【定番タイ料理】より⠀
☆トムヤムクン⠀
海老の濃厚スパイシースープ⠀⠀
#ต้มยำกุ้งน้ำข้น 
⠀
☆ガランプリーパッナムプラー⠀
キャベツのナムプラー炒め⠀
#กะหล่ำปลีผัดน้ำปลา ⠀
⠀
☆ツナとハーブの和え物⠀
ヤムプラートゥナーサムンプライ⠀
#ยำปลาทูน่าสมุนไพร ⠀
⠀
トムヤムクンは、⠀
海老の殻と味噌で濃厚なスープに。⠀
ジャスミンライスが進むおかずになります☺️⠀
⠀
⠀
#トムヤムクン ⠀
#タイ料理教室 ⠀
#タイ料理教室ティッチャイタイフード ⠀
#タイ料理研究家長澤恵 ⠀
    ⠀
【タイ最高級の調味料販売のお知らせ】⠀
⠀
ティッチャイタイフードにて、⠀
タイで最も高品質の調味料を⠀
販売をしています。
⠀
☆ナムプラー #น้ำปลาตราสามกระต่าย ⠀
3匹のうさぎ印のナムプラーは⠀
トラート県のもの。⠀⠀⠀
塩気の穏やかさとすっきりした旨味。⠀
⠀
☆塩の花 #ดอกเกลือสมุทร ⠀
サムットサーコーン県、⠀
バーンヤー印の塩の花。⠀⠀
まろやかな甘みが特徴。⠀
私はタイ料理の味付けには⠀
最も適してると思っています。⠀
レッスンでも、12年間この塩しか⠀
使っていません。⠀
この塩が日本に輸入されることになり、⠀
本当に嬉しいです。
⠀
☆ガピ #กะปิเกาะพระทอง 
パンガー県、プラトーン島のガピ。⠀
私がタイでお菓子を習ったジョーシェフ⠀
の紹介で実現した最高級のガピの輸入😭
一切雑味や臭みのない、⠀
そのまま生で使うのが美味しいガピ。⠀
⠀
ガピの輸入は非常に難しいのですが、⠀
@soi_spice さんのご尽力により叶いました✨⠀
⠀
スタジオで販売してますので、是非☺️⠀
お味見できますのでお声掛けくださいませ^^⠀
⠀
#ナンプラー ⠀
#塩の花 ⠀
#カピ ⠀
#タイ調味料 ⠀
#タイ料理教室ティッチャイタイフード ⠀
    ⠀ 今年の⠀ 「完熟マンゴーともち米 ⠀
今年の⠀
「完熟マンゴーともち米のデザート」
#カオニオーマモアン 
#ข้าวเหนียวมะม่วง 
のレッスンが終了しました!⠀
⠀
蜜のようなジューシーなマンゴーと⠀
ココナッツミルクを浸したもち米 #カオニオームーン 、 
最高の相性でしたね!⠀
⠀
いつもお世話になっている⠀
#錦糸町タイランドショップ さん 
@thailand.shop_kinshicho ⠀
のマンゴーの美味しいこと!⠀ ⠀
⠀
昨日、再入荷したようです^^
5月までは日本国内でも入手可能なようです。⠀
今だけのお楽しみを是非♡⠀
⠀
⠀
#タイ料理 
#タイ料理教室 
#タイ料理研究家 
#タイ料理研究家長澤恵 
#タイ料理教室ティッチャイタイフード 
#マンゴー 
#タイマンゴー 
#タイ産マンゴー 
#ナムドクマイ 
#mangostickyrice 
#カオニャオマムアン 
#カオニャオムーン 
#タイランドショップ
    ⠀
3月に開催された⠀
おおのきよみさん @ohno_kiyomi の個展で⠀
一目惚れした作品をティッチャイで⠀
お迎えすることになりました✨⠀
⠀
おおのきよみさんはティッチャイのロゴマーク⠀
(ティッチャイ象)の生みの親で、⠀
ティッチャイのありとあらゆるデザインを⠀
おまかせしています。⠀
今回の作品はタイのカラフルな雰囲気とは真逆だけど、⠀
ティッチャイに飾りたい!と強く思ったのでした。⠀
⠀
昨日はきよみ画伯、自らティッチャイへ納品に!⠀
⠀
ガラッと一新。⠀
時間帯やレッスンの雰囲気、様々なシチュエーションに⠀
調和するような⠀
シンプルで奥深い作品にうっとり。
レッスンで⠀
皆様にも楽しんでいただけますように☺️⠀
⠀ 
そして、きよみさんデザインの⠀
ティッチャイのエコバッグができました!⠀
タイの鶏柄どんぶりが大人タッチでスタイリッシュ😍⠀
軽くて大容量で丈夫ですごく気に入ってます。
ティッチャイで販売を予定してますので⠀
またご案内させてください^^⠀
⠀
昨日作ったお料理やワインが気づいたら⠀
あっという間にイラストに!尊敬しかない、、。
(今回はタイ料理ではないけれど^^;)⠀
⠀
#おおのきよみ ⠀
#ティッチャイタイフード
    ⠀
今朝10時より⠀
5、6月期レッスンの受付が⠀
始まりました!⠀
⠀
今回もたくさんのお申し込みをいただきありがとうございました😊⠀
⠀
16時40分、全ての方に返信いたしました。⠀
今回は「人気のタイ料理2」がとても人気でした。⠀
また7月以降に追加レッスンを開催いたします。⠀
⠀
空き状況を更新しました。⠀
まだ空きのある日程もありますので是非ご検討くださいませ^^ ⠀
⠀
5月も皆様とお会いできること⠀
楽しみにお待ちしております。⠀
⠀
⠀
#ティッチャイタイフード ⠀
#タイ料理教室 ⠀
#タイ料理研究家長澤恵 ⠀
#料理教室
    ⠀ そう遠くない時期に ティッチャイ ⠀
そう遠くない時期に
ティッチャイツアーが再開⠀
できることを願って。⠀
⠀
今まで開催した⠀
ツアーの様子をストーリーズ、⠀
ストーリーズハイライトに⠀
少しずつアップしていきます。⠀
⠀
まずは、⠀
2019年6月タイ東部チャンタブリー県、⠀
トラート県ツアーから。⠀⠀
カンボジアとの国境の県です。⠀
⠀
葛粉作り、葛粉を使ったお菓子作り、⠀
ガピ作りなど、⠀
様々な食のアクティビティを体験したツアーです。

お時間ある時に是非ご覧ください☺️🇹🇭⠀
⠀
#タイツアー ⠀
#グルメツアー ⠀
#mayがご案内する食と癒しの旅 ⠀
#マニアックツアー
    ⠀ 4月から始まる【季節のタイ料理】 ⠀
4月から始まる【季節のタイ料理】より⠀
⠀
☆完熟マンゴーともち米のデザート⠀
#カオニオーマモアン ⠀
#ข้าวเหนียวมะม่วง ⠀
⠀
ココナツミルクを吸わせたもち米⠀
(カオニオームーン)を作ります。
簡単なようで非常にコツを要する、⠀
奥深いデザートです。⠀
⠀

#タイ料理⠀
#タイ料理教室⠀
#タイ料理研究家 ⠀
#タイ料理研究家長澤恵⠀
#タイ料理教室ティッチャイタイフード⠀
#マンゴー ⠀
#mangostickyrice ⠀
#カオニャオマムアン
    この時期のピクニック🌸のお供に、⠀
ヤマモリのガパオで簡単に作れる⠀
冷めても美味しいガパオ春巻きはいかがですか?☺️
⠀
#Repost @yamamorithai_official with @make_repost
・・・
. 
//春気分レシピ🌸//~ガパオチーズ揚げ春巻き🧀~ 
. 
実は・・
ガパオ×チーズの相性抜群👍🇹🇭
. 
揚げ立てあつあつはもちろん 
冷めてもおいしいガパオチーズ春巻きを召し上がれ🤤
. 
春のお弁当にももってこいの一品です◎
. 
------------------- 
【材料】 6本分 
ヤマモリ ガパオごはん・・・1パック 
春雨・・・30g *水に浸けて食べやすい長さに切る 
水・・・30g 
春巻きの皮・・・6枚 
小麦粉・・・10g *同量の水で溶いておく 
スライスチーズ・・・2枚 *各3等分に切る 
味付けゆで卵・・・2個 *春巻きに入れやすい適当な大きさに切る 
揚げ油・・・適宜 
. 
【作り方】 
①フライパンにガパオ(温めずそのまま袋から出してOK)、水で戻した春雨、水30gを入れて水分がなくなるまで炒める。 
②春巻きの皮(ザラザラ面が上)に①の1/6量、味付けゆで卵、スライスチーズを乗せ端から巻き、水溶き小麦粉でとめる。 
③ ②を170℃に熱した揚げ油できつね色になるまで揚げたら出来上がり♪ 
 ------------------- 
. 
.
📷: @titcaithaifood 
.
. 
👉プロフィール(@yamamorithai_official)に、 
楽天・PayPayで使えるお得なクーポンをリンクしています! 
ぜひチェックしてみてくださいね🐘🌿
. 
#タイ料理研究家長澤恵#ヤマモリ#おうちでタイ料理#家庭で楽しむ本格タイ料理#ヤマモリタイフード 
#タイ料理好きな人と繋がりたい#タイ好きな人と繋がりたい#タイ好き#タイ好き#タイ大好き#タイグルメ
#ガパオライス#ガパオ#春巻き#春巻き弁当#スライスチーズ#はるまき#揚げ春巻き#春雨#揚げ物#揚げ物大好き#春巻きの皮#ゆで卵#春メニュー#春弁当#春ごはん#お花見弁当#花見弁当#ピクニック弁当#thaifoods
    ⠀ 桜の塩漬けの花びら🌸の香りと塩 ⠀
桜の塩漬けの花びら🌸の香りと塩気は、
ココナツミルクとの相性が抜群です!⠀

寒天で固めているので⠀
持ち歩いても大丈夫。
⠀
お花見のお供にも⠀
是非お試しください^^⠀

⠀
#Repost @yamamorithai_official with @make_repost
・・・
. 
//春気分レシピ🍡//
~さくらの花びらのココナッツミルクゼリー🌸~ 
. 
さくらが少しずつ咲き始めましたね☺️🤍
. 
お花見気分満載の 
かわいい春スイーツを作って
おうちの中にも春を呼び込んでみませんか🌼?
. 
------------------- 
【材料】 カップ4~5個分 
桜の花びらの塩漬け・・・8個 *水に浸ける 
. 
<A 下の層> 
ヤマモリ ココナッツミルク・・・200g 
水・・・50g 
砂糖・・・50g 
塩・・・ひとつまみ 
粉寒天・・・2g 
. 
<B 上の層> 
水・・・250g 
砂糖・・・50g 
塩・・・2g 
粉寒天・・・2g 
. 
【作り方】 
①鍋にAを入れ、泡立て器でよく混ぜてから火にかける。中火で混ぜながら加熱し、沸騰したら火を弱めとろっとするまで混ぜながら加熱する。 
②お好みの入れ物(流し缶や耐熱グラスなど)に①を濾しながら流し入れ、少し冷ましてから冷蔵庫で冷やし固める。 
それが固まったら・・・ 
③鍋にBを入れて①と同様に加熱し、濾しながら器に移す。 
④ ③に桜の花びらを加えて軽く混ぜ、冷やし固めた②の上に流し、桜の花びらをバランスよく散らし、②同様冷やし固めたら出来上がり♪ 
(ゆび)その形で固まるから、花びらを広げて散らすとキレイに出来上がるよ! 
⑤流し缶で作った場合は、④を食べやすい大きさに切ったら出来上がり♪ 
 ------------------- 
. 
. 
👉プロフィール(@yamamorithai_official)に、 
楽天・PayPayで使えるお得なクーポンをリンクしています! 
ぜひチェックしてみてくださいね🐘🌿
. 
#タイ料理研究家長澤恵#ヤマモリ#おうちでタイ料理#家庭で楽しむ本格タイ料理#ヤマモリタイフード 
#タイ料理好きな人と繋がりたい#タイ好きな人と繋がりたい 
#春スイーツ#お花見スイーツ#お花見日和#桜スイーツ#桜の花#桜の塩漬け#桜の花びら#桜ゼリー#さくらスイーツ#さくらココナッツミルク#ゼリー#ゼリー#春メニュー#寒天#寒天ゼリー#寒天デザート#寒天スイーツ#可愛いお菓子#可愛いスイーツ#かわいいお菓子#かわいいスイーツ#thaifoods#thaifoodlover
    ⠀
3、4月のレッスンメニューより⠀
【季節のタイ料理】⠀⠀
⠀
☆ガピの混ぜごはん⠀
#カーオクルックガピ ⠀
#ข้าวคลุกกะปิ ⠀
⠀
タイマンゴーが豊富な
季節がやってきました!
この時期にこそ、ご紹介したいお料理のひとつ。
⠀⠀
サクサクした食感の
酸っぱい未熟なマンゴー、⠀
ココナツシュガーで甘く煮た豚肉、⠀
スパイス香る甘い中国ソーセージ、⠀
サクサクに揚げた干し海老、⠀
青い香りの生のいんげん、⠀
辛味のある生のホムデン…⠀⠀⠀
⠀
全てを混ぜ合わせ、口の中で広がる⠀
味や食感のバランスが大事なお料理です。⠀
今回は甘く煮た豚肉の味のバランスと、⠀
それぞれの具材の量にこだわったレシピをご紹介します☺️

#タイ料理⠀
#タイ料理教室⠀
#タイ料理研究家 ⠀
#タイ料理研究家長澤恵⠀
#タイ料理教室ティッチャイタイフード
    ⠀ ⠀ 手軽にタイ料理が楽しめるレシ ⠀
⠀
手軽にタイ料理が楽しめるレシピ🇹🇭⠀
冷めても美味しく、⠀
お弁当に最適です🌸
⠀
⠀
#Repost @yamamorithai_official with @make_repost
・・・
. 
//春気分レシピ🌸//~ガパオおにぎらず🍙~ 
. 
あたたかい日が増えてきて、 
本格的に春が近づいてきましたね☺️🍡
. 
みなさん体調お変わりありませんか? 
. 
. 
今日は、春のお弁当にぴったり!な 
「ガパオおにぎらず」を作ってみましたよ〜🇹🇭
. 
卵とチーズが入るから辛さもマイルドに◎ 
写真映えもバッチリ😬✌️ 
. 
------------------- 
【材料】大きなおにぎり1個分 (写真は半分にカット)
ヤマモリ ガパオごはん・・・1/2パック(65g) 
炊いたごはん・・・240g 
サラダ菜・・・4枚(25g) 
スライスチーズ・・・2枚 
卵・・・1個 
海苔・・・2枚 
. 
【作り方】 
①目玉焼きを作る。フライパンに油をひき、卵を入れて焼き色がついたら返して両面同様に焼き、取り出す(中火)。 
②海苔を正方形になるようにカットする。 
③ラップを台に敷き、上に海苔を2枚置き(ザラザラ面が上)、うち1枚の上にごはんを半量ずつ広げるように乗せる。 
④ ③のごはん片方の上にサラダ菜2枚、チーズ1枚、ガパオ半量(温めずそのまま袋から出してOK)、目玉焼き、チーズ1枚、サラダ菜2枚の順に乗せて、もう片方のごはんを乗せた海苔でサンドする。 
⑤ ④を下に敷いたラップでキッチリときつく二重に巻き、5分ほど置いてなじませる。 
☝️ラップはきつめに巻くのがポイント!
⑥ ⑤を包丁で半分に切り、盛り付けたら出来上がり♪ 
 ------------------- 
. 
.
📷: @titcaithaifood 
.
. 
👉プロフィール(@yamamorithai_official)に、 
楽天・PayPayで使えるお得なクーポンをリンクしています! 
ぜひチェックしてみてくださいね🐘🌿
. 
#タイ料理研究家長澤恵#ヤマモリ#おうちでタイ料理#家庭で楽しむ本格タイ料理#ヤマモリタイフード 
#タイ料理好きな人と繋がりたい#タイ好きな人と繋がりたい
#ガパオライス#ガパオ#ガパオライス弁当#目玉焼き#スライスチーズ#海苔巻き#のり巻き#おにぎらず#おにぎらず弁当#おにぎり#おにぎりレシピ#おにぎり弁当#おにぎりの具#おにぎりランチ#おにぎり大好き#オニギリ#春メニュー#春弁当#春ごはん#お花見弁当#お花見弁当#ピクニック弁当#onigiri
    ⠀
3、4月のレッスンメニューより⠀
【mayのタイ料理中部】⠀
⠀⠀
今ではなかなか食べられない、⠀
オールドスタイルの中部料理。⠀
タイ料理らしい味の重ね方と⠀
組み合わせの魅力を存分に感じられるお料理です。⠀
⠀

☆オールドスタイルの⠀
青パパイアのソムタムと⠀
ココナツミルクで炊いたジャスミンライス⠀
#カオマンソムタム ⠀
#ข้าวมันส้มตำ ⠀

☆牛肉のホムデン風味のでんぶ⠀
#ヌアフォイ⠀
#เนื้อวากิวฝอย⠀
⠀
☆鶏肉のレッドカレー⠀
#ゲーンペッガイ ⠀
#แกงเผ็ดไก่ ⠀
⠀⠀
⠀
#タイ料理⠀
#タイ料理教室⠀
#タイ料理研究家 ⠀
#タイ料理研究家長澤恵⠀
#タイ料理教室ティッチャイタイフード ⠀
    さらに読み込む... Instagram でフォロー

    Posted by may


    フォローする

    •   

    profile



    料理、語学、人々、旅行。 タイに魅了された日々を日本でも感じていたい。 タイ料理研究家として、東京錦糸町にてタイ料理教室を主宰、メニュー開発、執筆、タイに関するお仕事をしています。 タイの魅力をあらゆる視点からお届けします。

    人気記事ランキング

    • チムチュム?チェオホン? 9月 26, 2007 に投稿された
    • キンカーオ・キンプラー 3月 11, 2009 に投稿された
    • 練りもの好きなタイ人。 4月 24, 2007 に投稿された
    • ナーム・マナーオ♪ 3月 29, 2006 に投稿された
    • ほっと@アジア アジアンBBQ放送です!! 10月 24, 2012 に投稿された
    • 【随時更新】レッスン開催にあたってのご案内 ※こちらのご案内は状況に合わせて随時更新いたします。(最終更新: 2021年10月1日(金... 3月 29, 2020 に投稿された
    • プラートゥー。 6月 10, 2014 に投稿された
    • Bangkok Tour 3 1日いても飽きない... 10月 3, 2005 に投稿された
    • 1月10日センヤイクラス 1名キャンセルが出ました。 ご都合の良い方、是非ご連絡お待ちしております! お申し込み... 1月 9, 2019 に投稿された
    • バイトゥーイゼリー 11月 14, 2015 に投稿された

    カテゴリー

    • mayがご案内する食と癒しの旅
    • MAYの日々
    • スペシャルレッスン
    • タイイベント
    • タイ料理レッスン
    • タイ料理関連
    • タイ関係
    • タイ雑貨
    • ベトナム料理レッスン
    • メディア・執筆・お仕事
    • ヤミーズディッシュ
    • 旅行
    • 未分類
    • 株式会社TitCai

    アーカイブ

    • 2022年2月
    • 2022年1月
    • 2021年12月
    • 2021年10月
    • 2021年8月
    • 2021年6月
    • 2021年4月
    • 2021年3月
    • 2021年2月
    • 2021年1月
    • 2020年12月
    • 2020年10月
    • 2020年8月
    • 2020年6月
    • 2020年5月
    • 2020年4月
    • 2020年3月
    • 2020年2月
    • 2020年1月
    • 2019年12月
    • 2019年10月
    • 2019年9月
    • 2019年8月
    • 2019年6月
    • 2019年5月
    • 2019年4月
    • 2019年3月
    • 2019年2月
    • 2019年1月
    • 2018年12月
    • 2018年11月
    • 2018年10月
    • 2018年9月
    • 2018年8月
    • 2018年7月
    • 2018年6月
    • 2018年5月
    • 2018年4月
    • 2018年3月
    • 2018年2月
    • 2018年1月
    • 2017年12月
    • 2017年11月
    • 2017年10月
    • 2017年9月
    • 2017年8月
    • 2017年7月
    • 2017年6月
    • 2017年5月
    • 2017年4月
    • 2017年3月
    • 2017年2月
    • 2017年1月
    • 2016年12月
    • 2016年11月
    • 2016年10月
    • 2016年9月
    • 2016年8月
    • 2016年7月
    • 2016年6月
    • 2016年5月
    • 2016年4月
    • 2016年3月
    • 2016年2月
    • 2016年1月
    • 2015年12月
    • 2015年11月
    • 2015年10月
    • 2015年9月
    • 2015年8月
    • 2015年7月
    • 2015年6月
    • 2015年4月
    • 2015年3月
    • 2015年2月
    • 2015年1月
    • 2014年12月
    • 2014年11月
    • 2014年10月
    • 2014年9月
    • 2014年8月
    • 2014年7月
    • 2014年6月
    • 2014年5月
    • 2014年3月
    • 2014年2月
    • 2013年12月
    • 2013年11月
    • 2013年10月
    • 2013年8月
    • 2013年7月
    • 2013年6月
    • 2013年5月
    • 2013年4月
    • 2013年3月
    • 2013年1月
    • 2012年12月
    • 2012年11月
    • 2012年10月
    • 2012年9月
    • 2012年8月
    • 2012年7月
    • 2012年5月
    • 2012年4月
    • 2012年3月
    • 2012年1月
    • 2011年12月
    • 2011年10月
    • 2011年9月
    • 2011年8月
    • 2011年7月
    • 2011年6月
    • 2011年5月
    • 2011年4月
    • 2011年3月
    • 2011年2月
    • 2011年1月
    • 2010年12月
    • 2010年11月
    • 2010年10月
    • 2010年9月
    • 2010年8月
    • 2010年7月
    • 2010年6月
    • 2010年5月
    • 2010年4月
    • 2010年3月
    • 2010年2月
    • 2010年1月
    • 2009年12月
    • 2009年11月
    • 2009年10月
    • 2009年9月
    • 2009年8月
    • 2009年7月
    • 2009年6月
    • 2009年5月
    • 2009年4月
    • 2009年3月
    • 2009年2月
    • 2009年1月
    • 2008年12月
    • 2008年11月
    • 2008年10月
    • 2008年9月
    • 2008年8月
    • 2008年7月
    • 2008年6月
    • 2008年5月
    • 2008年4月
    • 2008年3月
    • 2008年2月
    • 2008年1月
    • 2007年12月
    • 2007年11月
    • 2007年10月
    • 2007年9月
    • 2007年8月
    • 2007年7月
    • 2007年6月
    • 2007年5月
    • 2007年4月
    • 2007年3月
    • 2007年2月
    • 2007年1月
    • 2006年12月
    • 2006年10月
    • 2006年9月
    • 2006年8月
    • 2006年7月
    • 2006年6月
    • 2006年5月
    • 2006年4月
    • 2006年3月
    • 2006年2月
    • 2005年11月
    • 2005年10月
    • 2005年9月

    tag

    featured

    calender

    2022年7月
    月 火 水 木 金 土 日
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
    « 2月    

    Copyright © 2022 ブログ|ティッチャイタイフード mayが主催する東京錦糸町のタイ料理教室 All Rights Reserved.

    WordPress Luxeritas Theme is provided by "Thought is free".