ガイヤーン三昧
東北、ラオスの名物、ガイヤーン!
鳥の品種、味付け、焼き方によって様々です。
様々なタイプを頂きました。
はちみつの甘さ、ジューシーな肉質
潰したハーブたっぷり。
醤油の香ばしさ、皮がパリッパリ
今回1番好きだったこちら。
小さめのガイバーン(放し飼いの鳥)
肉質にしっかり弾力があって、調味料にはあまり甘さを加えない、シンプルな味付け。
炭火焼きの香ばしさと、鳥の身の甘さが美味しかったー!
ガイヤーンとカオニオをひたすら、食べた旅でした。
こちらの記事もご覧になってください。
お花屋さん 朝の市場にて カメラで撮りたかった☆ […]
【mayがご案内する東部の旅】3日目~ラヨーン前編~
夏恒例!キーマオレッスン 2019年夏のキーマオ(酔っ払い)レッスンも残すところあと1回! ☆干し海老の […]
3.4月の受付状況 今日から始まりました3.4月のレッスン、 今回もたくさんの方々にお申し込みを […]
旅行内容一部変更のお知らせ
タイスキレッスン、人気レッスン空席情報のお知らせ 明日からの3連休のレッスンに空席が出ておりますのでご案内いたします。 ◆2月 […]
Posted by May