イベントと素敵な女性 後編

2016年2月26日

フォローする

5月16日、椿山荘にて行われたタイ国政府観光庁サンケイリビング新聞社共催による
「タイランドナイト イン 東京」にお誘いをいただきました。
タイ料理フルコース、タイダンス、タイファッションショー、プロモーションビデオ・・
タイの様々な魅力をとことん堪能できるイベントです。

来場した8~9割は女性だったのではないでしょうか。
今後、タイは更に若い女性に愛される国となるのでしょうね

タイ料理のフルコースディナー
ahaan

前菜は宮廷スタイルで。
ミークローップ・ガトントーン
ガトントーン(黄金カップ)にミークローップ(センミーを揚げ、
甘酸っぱいソースに絡めたもの)が入った可愛らしいお料理

ガイホーバイトゥーイ
味付けした鶏肉を漬け込んだ後、バイトゥーイ(パンダンリーフ)で巻いて揚げたお料理。

トゥン・トーン
海老と豚肉の餡を春巻きの皮で巾着のように包み、油で揚げたお料理
の3品。

サラダ
東北料理ラープガイ(鶏を叩いて炒った米とサラダ仕立てにしたお料理)
グラスに可愛く盛り付け。辛さも抑えめの上品なラープガイでした。

スープ
トムヤムクン(手長海老のトムヤムクン)
今日一番のおすすめ料理とのこと、大きな手長海老が入っていました。

魚料理
チューチー・クン(海老のココナッツカレーソース)
汁が少なめでこってりと仕上げるチューチーは魚介類で作るのも特徴です。

カーオホームマイ(ジャスミンライス)
ジャスミンのように白く、ジャスミンほどによい香りがするとして付けられた最高級のお米。

そしてデザートはナムドークマイ(花の雫)種のマンゴー♪
このマンゴーおいし~い!という声があちこちから聞こえてきました。

飲み物は・・
タイと言えばシンハービール!
beersing

お世話になっている株式会社池光エンタープライズの協賛です。
最近、ワイン作りにも積極的なタイ。
北部で作られている「モンスーンバレー」もいただきました。

エキゾチックなタイダンスと北地方の衣装を現代スタイルにアレンジした
ファッションショーが美しく見入ってしまいました。
タイ人のモデルさんも個性的でかっこいい♪
nangbeap

まるでタイで食事しているかの一夜でした。
show

そしてこのイベントにお誘いいただいた素敵な女性とは・・
お仕事でもいつもお世話になっている
ヤマモリ株式会社社長秘書の神門さん
khun jinmon

昨年、Villaで“サイアムガーデン”の取材をしたのをご縁に
仲良くさせていただいています。

何しろ彼女、
仕事も遊びもすっごくかっこいい!
ここまでかっこよく両立できる方、なかなかお目にかかれません。
これもまたご縁で同じ歳なのですが、お会いする度に刺激をいただいてます。

そしてー
神門さんが実行委員をお務めになる名古屋タイフェスティバル
今週24日、25日に開催です!
是非足をお運びください♪

東京はあいにくの雨でしたが、今週こそはきっときっと晴れてくれるでしょう!
(予報を見ると心配ですが・・)
こうなったら久しぶりにてるてる坊主だ!

こちらの記事もご覧になってください。

  • ベトナム料理レッスンベトナム料理レッスン 昨日は久しぶりに津野先生のレッスンでした。 ◆トマトと厚揚げ入り・北部の蟹汁 […]
  • 2018年2018年 新年あけましておめでとうございます。 皆様にとって素晴らしい年になりますよう […]
  • ベトナム下見旅行ベトナム下見旅行 忍先生のツアーの下見で、各地をお供してきました! 忍先生と20年のお付き合い […]
  • タイ市場ごはんの旅 34 《完》タイ市場ごはんの旅 34 《完》 ホテルに戻りパッキングと休憩。 そして、いよいよ夜ごはん、お疲れ様会は私が大 […]
  • 鶏肉のスパイス煮込み鶏肉のスパイス煮込み 2月6日のヤミーズレッスンのお料理。 タイ料理は、 手羽先と鶏足のスパ […]
  • 猫

MAYの日々

Posted by may