朝の托鉢
2023年4月6日
〜第2弾〜
2日目の朝。
ちょうどワンプラ(仏教の日)の日にあたるということで、この日は直接お寺に行くことに。
純粋を表す白いたすきを掛けて、水をコップに注ぎます。ご先祖様の代わりにタンブンをする意味なんだそう。
残したもち米は、精霊や、家族がいない霊に差し上げてるのだそう。
朝ごはんを食べに行きましょうー
こちらの記事もご覧になってください。
読売文化センター 今月のメニュー
ヤミーズディッシュ7月 朝カレー。 中部のゲーン中心のカオゲーン屋さん(お惣菜屋)で、牛肉パネーンやイエローカレー […] Bangkok Tour 1 タイへ♪ フランスの影響 フランス統治時代の影響を受けたベトナム料理、いつもながら美味しすぎて食べ過ぎて […] コンチアム市場 朝ごはんは市場ごはん!市場中のごはんを味見しましょうー プラートーン、プラー […]
Posted by May