【Amazing Taste of Thailand】調味料を使って手軽に!

2016年1月3日

フォローする

いよいよメインイベント当日。
より多くの方々が参加できるよう、セントラルワールド前広場には
タイ料理に携わる多数の企業が出展し、各社製品の紹介で賑わっていました
amazing1

レストランだけでなく今や調味料ブランドとしても
人気のブルーエレファントのシェフによる
簡単トムヤムクンの実演紹介や
amazing3

スイートチリソースで有名なメーパノム社のパッタイ実演など
amazing2

半調理製品を利用することで、
手軽に作れるタイ料理の数々に興味深くメモする
外国人の姿が多いようでした

様々なタイ調味料の中で今回最も気になったのは、
粉末プラーラーを紹介する
プラーラー・インターのブース
(画像、誤って削除・・何やってんだ・・)

プラーラーとは、川魚、糠、塩を漬け込んだ東北地方由来の食材で、
調味料としても
最も東北料理に欠かせませんが、
実は他地方のタイ料理にも、隠し味として少し加えるだけで
深~い旨みが出る万能調味料でもあるんです。

ただ・・・プラーラーの瓶詰めの蓋をあけようものなら・・・
漂う独特のかほりと
瓶の中でクダを巻いた雷魚さんとのご対面に
よっぽどタイ料理好きな人でも
扱いを避ける人も多いでしょう
コレ↓(一度沸騰させないとお腹がこわいしぃー)
plala

そこで、粉末になった100%プラーラーのこの製品は
plalaphon
“便利、清潔、安全”(パッケージから抜粋)
その通り、プラーラー界の救世主と言えるかもしれません

というのは、タイでここ数年前から急激に高まっている健康志向に関係あり。

夕方になると各公園で始まる屋外エアロビクス(一応、経験済笑)や、
デパートに特設されたオーガニック野菜や製品、健康ドリンク、
サプリメント、緑茶、日本食・・など
“健康”をキーワードにすれば、何でも流行する傾向にあるタイ。

<パクチーなど、ハーブのオーガニックサラダ>
phak sod
中でも食に対する意識は敏感で、
タイハーブの効能に対する再認識や、
化学調味料の使用を廃止する店も急激に増え始めています。

ただ実際、化学調味料独特の旨味に慣れた人には
物足りないようで、
そういう方にプラーラー粉末をおすすめする、
このブースの営業マンの熱いプレゼンが。

「もともとタイ料理には化学調味料は使いませんよね、
でもこの旨みに慣れた方に、科学調味料、防腐剤0で
便利、清潔、安全な
うちのプラーラー粉末を様々なタイ料理に利用すれば
誰にでも満足してもらえます!
東北料理だけでなく、どんな料理にも試してください!
ビタミンも豊富ですよー」
とプラーラー粉末で炒めたチャーハンを味見をしてみると

ウマーッ
しかも東北以外の料理に使え、手軽に旨味がでること、
が新しい試みなのかもしれません。
表にも裏にもハッキリと
化学調味料、防腐剤不使用と記してありました。

もともと、ハーブや発酵食品を多用し、
健康に良いとされているタイ料理ですが
更なるアピールとして、
安全であり、手軽に作れてもちろん美味しい

それを伝えるのも、タイ料理に携わる私達のミッションだと感じました。。。

あら、プラーラーの話題に熱くなりすぎましたわ(笑)

次回はどしゃ降り屋台巡り(晴れ女、歯がたたず)
とステージのデモンストレーション内容をお送りします

こちらの記事もご覧になってください。