オバケごはん
2023年4月6日
ホーチミンなどで食べられる、
フエ風混ぜごはん発祥のお店でお昼ごはん。
コムアンフー
アンフーは、オバケという意味だそう。
ごはんの上に香ばしく焼いた
つくねやハムなどが乗り、
未熟なイチジクの一種や野菜がついたごはん。
色々なバランスが美味しい
未熟なイチジクは、未熟なバナナのような渋み。フエしか食べないのだそう。
市場で見かけたイチジク。
夜は分厚いバインセオに似たお料理。
こちらもフエが名物なのだそう。
お散歩しましょっ
こちらの記事もご覧になってください。
国境へ
ガイヤーン三昧 東北、ラオスの名物、ガイヤーン! 鳥の品種、味付け、焼き方によって様々です。 […]
軽井沢3日目
2018年 北部の旅 16 朝はチェンライ式ナムギョウ。 やはり、豚肉の血が入ります。 今年の1.2月 […]
恐い会話。
椰子とタイの密接な関係。