壁画
2023年4月6日
夕暮れに合わせて壁画へ。国立公園に認定されています。
15分ほど歩いて、着いた!
3.4000年前に描かれた壁画です。象が水浴びしている様子、魚を捕る仕掛け、淡水エイ、亀などが描かれ、当時のサインは手形だったのだとか。木のヤニと土を混ぜて描かれたそうです。
こちらの記事もご覧になってください。
ヤミーズタイの旅〔ラオス〕 2月のツアーのコーディネートは、国境の町で車の手配会社をしているデンチャイさん […]
ピニットレッスン 遠足開催などでお世話になっている、茂原のピニットストアのオーナー、ニットさんに […]
2019年9、10月期レッスンのご案内 暑中お見舞い申し上げます。猛暑が続いておりますが、いかがお過ごしですか?夏本 […]
エネルギーの源。
見たい。 前も来たので見なくても下の様子はわかっているのに でも、見たい! 思 […]
タイ料理研究家を目指した理由 目黒雅叙園で開かれた、目黒ロータリークラブの例会にて、自身の活動をお話する貴重 […]
Posted by May