ベンジャロン焼き。
2016年1月3日
下書きもなく絵付けする、
最高級のベンジャロン焼き。
ベンジャロンの、
“ベンジャ”は、5、“ロン”は、色。
アユタヤ王朝時代から続く、多色陶器です。
ベンジャロン焼きといえば、
金色のイメージがありますが、アユタヤ王朝時代は、金色は使われていなかったようです。
素敵~
どれにしようかしら
ちょうど同じお皿に惹かれ、
お揃いで購入。
一期一会ですもの!
ティッチャイ象を描いてくれたんです~、、/ _ ;ホロリ
オーナーさんと(≧∇≦)
こちらの記事もご覧になってください。
ママのヘルシー田舎料理
東北ツアー第1弾☆ 無事に、第1弾のツアーが終了しました! ウボンラチャタニー空港でお見送り。 […] 塗り絵とタイ料理のコラボレッスン ティッチャイ象の生みの親、おおのきよみさんとタイ政府観光庁主催のメディアツアー […] 9月のレッスン内容のご案内 宮廷料理の夕べ ベトナムスタイル ベトナムの、塩胡椒レモンがたまらなく美味しい。 甘い揚げパンを積み上げたおじ […]
インスタグラム
Posted by may