JJマーケット
いよいよ最終日。
朝ごはんは、カオマンガイ。
鶏肉はガイトーン(去勢鶏)を使い、柔らかくも、ムチムチの食感。ごはんの粒も美しい。
その後は、オーガニック ファーマーズマーケットとして、知られるJJマーケット。
毎週日曜日に開催され、特に第1、第3土曜日は食べ物コーナーも充実。
さあ、 片っ端から味見しましょう!
ライスベリーのカノムクロック田蟹味噌、プーオーン。
ケープムー
タイティークリームパン
タイの落雁、サンパンニー。
トゥアナオの包み蒸し
ココナッツシフォンケーキ
そして、メインはオーガニック野菜!チェンマイでは、このような市場があちこちにあり野菜が充実しています。
オーガニックに力を注いでいる生産者が多く、消費者も選択肢が多いのです。
また、生産者と消費者が近い位置にあることも、チェンマイの野菜が美味しい理由なのでしょうね。
こちらの記事もご覧になってください。
カフェタイム せっかくラオスに来たらコーヒーとパンは外せないっ! お世話になったシソウクホ […]
ココナッツシュガー
クラビの夕暮れ 夕日が沈む10分前に到着。あ〜見られて良かった〜っ &n […]
FOODEX JAPAN 2006
【2021年3、4月期レッスン】お申し込みありがとうございました!⠀ 本日2月17日から次期2021年3、4月期レッスンの受付を開始いたしました。 […] タイ料理で夏バテ解消!
インスタグラム
Posted by may