2018年 北部の旅 5
お次は漬物。
軽く干して余分な水分を抜いた青菜を容器に入れ、
真水を。驚きなのは、塩分を加えないこと。
おまじない程度の炊いたごはんをいれ、1週間。
酸っぱい青菜は塩分がないのでパクパク食べられる。お母さんの手で漬けると美味しくなるんですって、不思議。
こちらの記事もご覧になってください。
タイ市場ごはんの旅 15 お次のデモンストレーションは、ノックさんの白玉団子。 ノックさんは、私のタイ […]
帰国。
市場ごはんの旅 25 アムパワー市場の散策。 週末だけ開かれる市場です。 夜来るとノスタルジ […]
托鉢 2日目。ラオスの朝は托鉢から始まります。 南ラオスで1番大きなお寺はホテルの […]
5.6月ご予約ありがとうございます! 今日は遅くなりましたが、全ての方にお返事をいたしました! […]
渡辺先生のプライベートディナー ヤミーズで共に活動している、 サザンスパイスの渡辺先生に、プライベートディナ […]
Posted by May