ココナッツシュガー
2016年2月26日
ツアーで訪れた
ココナッツシュガー工房。
ちょうど作り終え、
型に流し込んでいるところでした。
ココナッツシュガーは、
本やネットのレシピで、
ナムタンピーップ
น้ำตาลปี๊บと表記されていることがあります。
ココナッツシュガーと何が違うの?
とレッスンでたまに質問を受けるので
ご紹介を。
ピーップปี๊บとは、
一斗缶、という意味で
出来上がったココナッツシュガーを
一斗缶に流し込んだものを
ナムタンピーップと呼び、
小さな容器に入れたものは、
ナムタンプックน้ำตาลปึก、
色々呼び名は変わりますがどちらも
ココナッツシュガーです。
うちも沢山使うから一斗缶で買いたいくらい!
こちらの記事もご覧になってください。
お久しぶりでーす
【2021年7、8月期レッスン】お申し込みありがとうございました! 次期2021年7、8月期のお申し込み受付を開始いたしました。たくさんのお申し込 […]
第2弾催行のお知らせ
市場ごはんの旅 12 ツアーのメインイベント、ガーデンパーティ! いつもはトゥックさんのお宅で開催 […]
エッイーエックエックーーー?
癒しメール。