ガイヤーン三昧
東北、ラオスの名物、ガイヤーン!
鳥の品種、味付け、焼き方によって様々です。
様々なタイプを頂きました。
はちみつの甘さ、ジューシーな肉質
潰したハーブたっぷり。
醤油の香ばしさ、皮がパリッパリ
今回1番好きだったこちら。
小さめのガイバーン(放し飼いの鳥)
肉質にしっかり弾力があって、調味料にはあまり甘さを加えない、シンプルな味付け。
炭火焼きの香ばしさと、鳥の身の甘さが美味しかったー!
ガイヤーンとカオニオをひたすら、食べた旅でした。
こちらの記事もご覧になってください。
チェンマイに到着! 今日から始まるチェンマイ4日間ツアー! 無事にチェンマイ空港で合流しました〜 […]
ヌムシェフのスペシャルレッスン 数ヶ月前から企画して実現した スペシャルレッスンが無事終了しました。 ご参 […]
キンカーオ・キンプラー
mayの北部料理の師匠 九州地方での地震で被害に遭われた方々にお見舞い申し上げると共に、一刻も早く復旧 […]
新メニューと追加レッスン 今期9.10月の新メニューレッスン! 偽りはありません、超!簡単レッスンから […]
食食食>癒しの4日目
Posted by May