コンチアムの魚料理教室2017年2月23日2018年2月26日 フォローする ホテルでのんびり朝ごはん。 せっかくこの地に来たらクイチャップ 蒸し春巻きを。 この後は、コンチアムの魚料理教室。 コンチアムの魚を使った加工食品の製造、販売までの工程を一貫しています。 OTOPで5つ星の商品、ジェオボーンと4つ星のプラーソムを習います。 よろしくお願いします! ジェオボーンの材料。 機械で細かくして プラーラーと炒めます。 プラーソムは、塩と魚を混ぜてにんにく、ごはんを混ぜます。 今年の夏、このスタイルでレッスンします! その後、パッキング。この後は、婦人会の手作りコンチアム料理のパーティー♡ 右から、発酵タケノコのゲーン、プラーラー入りソムタム、ジェオボーン、発酵魚の卵の卵焼き、魚のネームの天ぷら、発酵魚の包み焼き、真ん中はプラーラーのディップ。 アブナイ組み合わせ、ビールともち米の進むこと! オーナーさん 作った商品の贈呈式 今回の企画は初めてなのだそう。是非また機会を見つけたいと思います。 コンチアムの魚料理バンザーイ!! こちらの記事もご覧になってください。祝5周年♪ イサーンのお昼ごはん 今回も屋台のイサーン料理屋さんに注文。 ガイヤーン、魚グリル、イサーンソーセ […]ドキドキ? ツアー前日の夜はいつも落ち着かない。 この緊張感、やっぱり 私ツアー好きだ […]ネームレッスンと花火。 白粥と中華おかず 1日目は少しお腹に優しいものを笑 湯葉の中には塩卵とクンチアン。甘い梅ソース […]タイの空気 インスタグラム titcaithaifood タイ料理研究家 長澤恵(may)の⠀ ティッチャイ(やみつき)記録 東京にてタイ料理教室🇹🇭 ティッチャイタイフード ติดใจไทยฟู้ด を主宰 เป็นคนญี่ปุ่นสอนทำอาหารไทยที่โตเกียว🇯🇵 著書【長澤恵のタイ料理教室】【ナンプラーでタイごはん】 ⠀ 【1.2月期のmayのタイ料理】より⠀ ⠀ 【ルークチュップレッスン】⠀ @ph ⠀ 1月期のスペシャルレッスンより⠀ ⠀ 牛肉鍋のプライベートレッスン。 ⠀ 遅ればせながら、⠀ 新年明けまし ⠀ 【2022年ありがとうございました】 ⠀ 昨日、2022年の全てのレッスンが終 ⠀ ヤマモリの本格カオソーイ、⠀ も 【2023年2月ルアンパバーンツアー】⠀ ⠀ 【11、12月期のお申し込みありがと さらに読み込む... Instagram でフォロー mayがご案内する食と癒しの旅Posted by may