市場とカオプララームロンソン
ローカルなホテルにはローカル朝ごはんも気になる。
バイリアンの卵炒めや
カオヤム カノムチンナムヤー
この後は、市場でお買い物。
スラタニーでは幾つかの店で、今ではなかなか見られなくなったお料理、カーオプララームロンソンのスラタニー式が食べられるんです。
茹でた空芯菜と豚肉にココナッツソースと手作りチリインオイルをかけて。
牛肉麺や肉まん、あんまんも。
されるがままのタイ猫。 はにゃ
こちらの記事もご覧になってください。
ハーブの整理。
【mayがご案内する南ラオス・タイ東北の旅】3日目 【mayがご案内する南ラオス・タイ東北の旅】3日目 旅の日記、順調です! […]
マラソン的なつらさ!?
打ち合わせ
タイ市場ごはんの旅 17 トゥックさんの果物三昧! 北部のライチ、大粒のチャカパット種。 ナムドクマ […]
レストランの条件 今日は日本人のタイ仲間と一緒に都内のタイ料理店へ 以前一緒に働いていたタイ人 […]
Posted by May