2018年 北部の旅 11
2023年4月6日
早速、ふた手に別れてお昼ごはんの準備をいたしましょう。
ランボーがご案内してくれます。マコークの若芽はナムプリックと食べ、
マコークの木の皮はラープに。スプーンでガリガリ。
ガイドさん組、見つけた!
皆さんは、野菜の収穫、、と思ったら畑に行くのに、まず草刈りで道を作ってから行きましょうと言われたらしく、、断念。なんと、、タイらしい。。
コーヒーの若芽を摘むことに。
コーヒーの葉の揚げ物になるそう。
お昼ごはんが楽しみ♡
こちらの記事もご覧になってください。
旬のレシピをお届け!
メルマガ復旧のお知らせと9、10月期レッスンにつきまして 3年ほど前にPCが壊れたことによりメールマガジン配信ソフト、登録データが破損し […]
托鉢 2日目。ラオスの朝は托鉢から始まります。 南ラオスで1番大きなお寺はホテルの […]
メール配信
ゲスト
南タイ料理。
Posted by May