2018年 北部の旅 12
調理のお手伝い。
摘んだマコークの木の皮や、アカ族の食に欠かせないホームシュー、レモングラスなどを入れて包丁でミンチ。こちらは、ナムプリックに使う唐辛子を串に刺す作業。
使う野菜もたっぷり。
タイのアカ族の殆どが農業を生業として暮らし、メインの食事は野菜が中心。
チェンマイをはじめ、北部はたくさんのオーガニック野菜が流通してますが、彼ら少数民族も大きく貢献しているようです。
こちらの記事もご覧になってください。
TitCaiキッチン メニュー発表!
2018年 北部の旅 23 チェンマイ市内に戻り、 スーパーマーケットでお買い物。 その後は休憩して夜 […] チムチュム?チェオホン? 発酵レッスンにキャンセルが出ました 8月17日(土)11時からのクラスに1席空きが出ました!⠀おかげさまで満席とな […] やっぱり個人旅行じゃなきゃ! 先進国、タイ。
Posted by May