シーフード三昧
いよいよ最後の食事。今回は早いフライトのために午後2時からごはん。夜の分までたっぷり食べましょう〜
スラタニーは生牡蠣の産地。タイ式の牡蠣の食べ方は本当に美味しいと思う。
カニと春雨炒め
たっぷり身が詰まった渡り蟹はシンプルにシーフードソースで。
エビの衣揚げ
味噌たっぷりのぷりぷり海老グリル 身と味噌、シーフードソース、ごはんと和えたら、、、想像だけで白米2杯食べられる。
プラーサリットの揚げ物マンゴーサラダと
ソフトシェルクラブのニンニク揚げ
シャコ茹で
恒例の、ご挨拶を頂きます。
幹事長、お疲れ様でした!
ガイドのポンちゃん
ナーチュアップとゴルフくん
運転手さん
いよいよこの後はスラタニー空港へお見送り。寂しい、、。。( ; ; )
こちらの記事もご覧になってください。
5、6月期のお申込みありがとうございました! 本日10時より5、6月期のレッスンお申込み受付が始まりました。 今回もた […]
旅の最終回~笑顔の映像~
【mayがご案内する南部の旅クラビ・スラータニーの旅】3日目
2019年7、8月期レッスンのご案内 汗をかきながら食べたくなる、タイ料理本番の季節がやってまいりました! 毎 […]
リーフレット タイカレーをはじめとする、ヤマモリタイフードの商品の中にはリーフレットが入って […]
ラオスのホテル 1日目の夕食は宿泊先の素敵なホテルで。 フランス生まれのラオス人のオーナーさ […]
Posted by May